3月26日『ふたりからのおもてなし』

お客様に結婚を誓う人前式をお二人は選ばれました
大切なみなさんにこの結婚の証人となっていただきたかったから・・・

たくさんの手作りのアイテムでお客様をもてなされました!
きっと二人の気持ちが伝わり、みなさん、喜ばれ、楽しまれたことかと思います。



新郎様のお母さま、お姉さまによる三味線。
博多百年蔵に格式高い三味線の音色が響き渡りました。

後半は洋装で登場。
お客様とお話しできるゆったりとした時間を取り入れられました。
お写真も残すことができ、みなさんの記憶にも残る
素敵な披露宴になったかと思います。
おめでとうございます!
お幸せに!