Staff blogスタッフブログ

スタッフブログ

Bridal Fairブライダルフェア

2020.05.22

百年後も愛される場所

いつも博多百年蔵のブログをご覧いただきありがとうございます

あっという間に5月も終わろうとしています

日中は暑く夏の気配すら感じられますね

少しずつですが元の生活に戻りつつあるようです

緊急事態宣言の解除後、博多百年蔵も製造直売所が

5月20日より短時間(11:00~17:00)ですが営業再開いたしました

是非、近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね

今年は博多百年蔵も築150年を迎える年なので

この状況の中で製造直売所が営業再開することができ嬉しく思います

また、今回の自粛期間中はいろいろな出来事を振り返る貴重な時間でもありました

aff0727_0006.JPG

この長い年月「石蔵酒造・博多百年蔵」がここ博多に守り続けてこられているのも

私たちの力だけではなく地元の方々やたくさんの百年蔵ファンの方々に

支えられているからこそ守り続けてこられているのだと

営業を再開してお客様の声を直接聞くことで

博多百年蔵のコンセプトのひとつでもある

"百年後も愛される場所であるように" 

が改めて感慨深いものに感じました

ここ博多百年蔵で元気に仕事ができることの悦びと誇りをもって

次の世代、また次の世代と継承し

"ずっとここにありますように"

そんな想いと一緒に博多百年蔵を守り続けていきたいと思います

2020.05.18

大川組子

みなさん、こんにちは。

福岡はようやく緊急事態宣言が解除され

街中も少しずつ活気がでてきましたね。

油断のできない日々ではありますので

これからも3密には気を付けて過ごしていきましょう。

ochi-105.jpg

さて、博多百年蔵の人気会場「百年蔵ホール」という会場には

新郎新婦がお掛けになる高砂の後ろに

とっても素敵なディスプレイを設置しています。

.

これは、福岡県の大川市に伝わる伝統工芸

"大川組子"といい、JR九州の豪華列車「ななつ星」にも採用されています

.

四隅の文様は「麻の葉文様」といい

古来より神事にも用いられていた文様で魔よけの意味もあります。

中央は子孫繁栄や無病息災を意味するひし形文様をベースに

花びらが舞い上がる様子を表し、おふたりの明るい未来を表現しています。

.IMG_7606.jpg

注目してみると、花びらは小さな切り込みが入っていて

ひとつひとつ丁寧に曲げられているのが分かります。

これこそ、職人の技ですよね。

.

この日のために綺麗にして、

この日のために選んだ衣裳。

そして、それらを更に美しくみせる大川組子。

.

地元の方こそ、地元の伝統工芸に触れる機会もあまりないのではないでしょうか?

ぜひ一度間近でご覧になってください。

aff1160_0032.JPG

2020.05.09

紅差しの儀

いつも博多百年蔵のブログをご覧いただきありがとうございます

あっという間にゴールデンウィークも終わりですね

"おうち時間"は楽しまれましたか?

最終日は「母の日」

毎年、実家に帰省していたけど今年は会えない家族もいると思います

"おうち時間"でお母さんとの思い出を振り返ってみてもいいのではないでしょうか

小さな頃から着替えをさせてくれたお母さん

これは嫌、あれは嫌と駄々をこねて困らせたり

お母さんのお化粧する姿を見て

お母さんに隠れてお化粧をしてみた経験もあるではないでしょうか

そんないろんな女性としての生き方を教えてくれたお母さんに

嫁ぐ娘の花嫁支度の最後の仕上げとして「紅差しの儀」

を取り入れた披露宴があります

「紅差しの儀」という言葉を聞いたことがありますか

最近ではなかなか結婚式でも見ることはありませんが

昔「紅」は貴重なものでお祝い事に使われたり、魔除けの意があったようです

昔の結婚式には欠かせなかった儀式の一つでもあります

いろいろなタイミングで行われることがありますが

どんなシーンでも目頭が熱くなる感動の瞬間です

aff1242_0037.jpg

鏡越しに見守る母の姿、母娘水入らず話をしながらお支度の最後に

 挙式の前にお祝いの言葉を添えて最後の仕上げに

  和装での入場シーンでゲストの方々に見守られながら

「今日までありがとう」 「幸せになってね」

感謝の言葉を交わして、素敵な一日を過ごすのもいいですね

2020.05.02

お日柄について

皆さんこんにちは。

今年のゴールデンウイークもあっという間に折り返しましたね。

例年とは違ったゴールデンウィークをお過ごしだとは思いますが、

今はみんなで「STAY HOME」を存分に楽しみましょう♪

.

外出自粛期間が続き、

カレンダーをふと見て「今日何曜日!?」と驚くことはありませんか?

.

普段であれば仕事のスケジュールを確認したり、

休日の彼との約束や楽しみを何度も眺めたりするカレンダー。

そのカレンダーには「六輝(六曜)」といってその日の運勢や吉凶などが記載されており、

冠婚葬祭などの儀式と結び付けて考えられることがよくあります。

六期.JPG

大安:「大いに安し」の意味。

   六輝の中で最も吉の日とされる日で、終日万事が吉です。

   結婚式には一番適しているお日柄です。

友引:大安の次にいいお日柄で、午前、夕方、夜は吉。正午のみ凶。

   幸せへの道に友を道引くことから友引といわれています。

先勝:「先んずれば即ち勝つ」の意味で午前が吉で午後が凶。午前中から式を始めれば午後になってもOK

   とされているお日柄です。

赤口:午の刻(午前11時ごろから午後1時ごろまで)のみ吉で、それ以外は凶とされるお日柄です。

先負:「先んずれば即ち負ける」の意味で午前は凶だが、午後は吉とされているお日柄です。

仏滅:「仏も滅するような大凶日」の意味で、六輝の中で最も凶のお日柄です。

   婚礼などの祝儀を忌む習慣がありますが、終日凶とする説と午後は縁起がよいとする説もあります。

それぞれの意味を理解して、おふたりの大切な日を選ばれてくださいね♪

ちなみに「六輝」は、七曜と混同をしないようにつけられた名称です。(六輝=六曜)

中国から伝わってきた昔の曜日のようなもので、

時代と共に変化して吉凶を表す占いのようなものになったそうですよ。

これであなたも六輝マスターですね♪

ぜひ参考にされてくださいね♪

2020.04.30

手作りリングピロー

みなさんこんにちは!

気が付けば今日で4月もラスト、明日からは5月です。

.

ゴールデンウィークも目の前。

すでに連休中の方や、臨時休業など

お休みが続いていらっしゃる方も多いと思います。

とはいえ外出自粛も続き、「明日は何をしよう?」と悩むことも多いですよね。

.

私事ですが、お休みの日は

いつもより少しだけ時間をかけて料理をつくってみたり、

手作りできるものに挑戦してみたりしています。

.

先日のブログでは、手作りの席札について触れましたが、

結婚式でよく手作りされるアイテムはもう一つあります。

それが、"リングピロー"です。

.

"リングピロー"とは、指輪を置くクッションのようなもの。

博多百年蔵の花嫁さんたちは、

とってもおしゃれなリングピローをつくられます!

.

aff0211_0132.jpg

博多百年蔵オリジナルの枡を使っていただいたリングピロー。

渋い枡が、こんなに可愛くなるなんて...。とても嬉しいです!

.

aff0948_0090.JPG

こちらも同様に、オリジナル木枡で作られたピロー。

この新郎新婦さまは、とっても猫ちゃん好きで、

猫ちゃんにおふたりの指輪を持ってもらっています♪

.

aff1711_0081.JPG

こちらの可愛らしい鳥さんは、

実は"つまようじ入れ"だそうです!

.

aff0162_0131.jpg

可愛らしい鶴のリングピロー。

厚紙で鶴を折って、その中にクッションを入れています。

和装にもピッタリです♡

.

皆さん素晴らしいアイデアのピローを持ってこられるので、

プランナーの私たちは毎回驚いては、感動しています!

.

ちなみに、リングピローがなくても

指輪ケースで代用される方もいらっしゃいますので、ご安心くださいね。

.

お家で過ごす時間に余裕があれば、ぜひ作ってみてください♪

« 1617181920

ブライダルフェア

Contact / お問い合せ

福岡・博多の歴史とともに百余年。国の有形文化財「博多百年蔵」。
これからも大切に守り継がれる特別な場所での結婚式をご提案します。

お問い合せはブライダルサロンへ TEL. 092-633-5105 受付時間 11:00〜18:00 定休日 火曜日

pagetop